2018年1月30日
佐伯市歴史資料館講演会「大分県南部の石造文化-その信仰と造形‐」
大分県には、非常に多くの石造物があることが知られています。
石造物はどうして造られたのでしょうか。
佐伯のものを中心に大分県南部にある石造物を取り上げ、それらに関わる信仰を解き明かします。

■ と き 3月4日(日)13時30分~15時(開場13時~)
■ と こ ろ 三余館 2階 大会議室
■ 参 加 料 無 料
■ 定 員 90人 ※申込不要
■ 講 師 元大分県立歴史博物館館長・元別府大学教授 渡辺文雄氏
《 問い合わせ 》 歴史資料館(℡22-0700)